フジリュウについて
私たちが大切にしていること
- 共につくる、共にあゆむ。
イメージを形にする過程では大小さまざまな問題が発生します。私たちはその際に簡単にあきらめるのではなく、あえて矛盾にチャレンジし、お客様との対話を積み重ね、共に製品を作り上げていきます。
また、試作や小ロット、量産まで安定した品質の製品をお届けすることにこだわり、お客様の成長に寄り添い、共にあゆむパートナーとして行動していきます。イメージを形にする過程では大小さまざまな問題が発生します。私たちはその際に簡単にあきらめるのではなく、あえて矛盾にチャレンジし、お客様との対話を積み重ね、共に製品を作り上げていきます。
また、試作や小ロット、量産まで安定した品質の製品をお届けすることにこだわり、お客様の成長に寄り添い、共にあゆむパートナーとして行動していきます。 - 対等に接し、柔軟に考える。
常により良い方法はないかという意識を持ち、私たちが持つ知識と技術、設備を最大限に生かして行動いたします。
打ち合わせでは新人スタッフからベテランスタッフまで同等の意見としてとらえ、枠にはまらない柔軟な考えを持ち、解決策を見出します。常により良い方法はないかという意識を持ち、私たちが持つ知識と技術、設備を最大限に生かして行動いたします。
打ち合わせでは新人スタッフからベテランスタッフまで同等の意見としてとらえ、枠にはまらない柔軟な考えを持ち、解決策を見出します。 - 日本のものづくりを次の世代へ
継承すべき技術と進化すべき産業。
日本のものづくりは小さな家内工業で支えられてきました。
コスト重視の大量生産では資本と人材力の強い海外に移っていくのは必然です。
コストだけではない日本のものづくりの価値を私たちは造っていきたいと本気で考えています。継承すべき技術と進化すべき産業。
日本のものづくりは小さな家内工業で支えられてきました。
コスト重視の大量生産では資本と人材力の強い海外に移っていくのは必然です。
コストだけではない日本のものづくりの価値を私たちは造っていきたいと本気で考えています。
「体験価値」
良い商品をつくりたい。
そう願う情熱をもった個人、組織が、
アイデアを形にできるパートナーに出会い、
実際に商品が形になる喜びを感じ、
未来を想像して期待に胸が膨らむ。
商品づくりへの不安がなく安心して
自分たちの使命に集中できる。
作りたい商品へのこだわりが強く、実現までのハードルが高いものほど、
描いていたイメージが形になったときの感動は大きいものです。
私たちは長年培ってきた職人の技術と知恵、最新の設備による力、お客様との対話を通じ、
商品イメージの具現化にチャレンジします。
そして、お客様は商品を手にしたときからが本当のスタート。
商品作りへの不安が無く、
お客様のその先のお客様へ商品を届けることに集中できるようにパートナーとして共にあゆみます。